なじめるように&友達の作り方
2022.09.27
今日は、「なじめるように&友達の作り方」についての学習を行いました。まずは、職員が作ったスライドを使って説明。みんな、集中して聞いています。
先ほどの学習の振り返りクイズを行っています。覚えているかな?

友達の作り方については、割と説明しやすかったのですが、
「なじめるように」は抽象的で、どう説明するかなやみました。
なじめるの意味➡なれて、しっくりする。これを、
なじめるように➡ともだちの中にはいっている。と解釈して進めました。
説明の中で、皆に質問すると「ハイ!」とちゃんと手をあげてかえしてくれたので、
ちゃんと伝わっている!と感じました。※おしい、返答もありました。